今月は試し読み18作品し、内11作品を購入し読みました。
今月もおすすめの作品を紹介していきます。
ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする
スニーカー文庫からの作品。
好きな漫画のヒロインが負けヒロイン。そんな漫画の中の同姓同名のキャラに転生した主人公がそんな負けヒロインをひたすら幸せに導いていました。
夢か現実か分からない状態で本音を伝えたことから意識され始めて、本来その漫画の主人公に向いていたはずの矢印が自分に向いていきます。
好きな人をひたすら幸せになってもらいたい気持ちがすごく伝わり、行動と言動から欲望がにじみ出ていて面白かった作品。
ヒロインも告白されてからの妄想から主人公に対しての照れが可愛く、普段クールな感じとのギャップが可愛さを引き立てていました。
選ばれるヒロインは一人だけ。そんな物語を知り尽くしている主人公が、諦めて闘いの舞台にすら上がるのを諦めてしまったヒロインにも手を伸ばして。
平等に好きな人を奪い合う姿を見ながら2人のイチャイチャも楽しめる、一石二鳥の物語でした。
ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする (角川スニーカー文庫)

友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。
電撃文庫からの作品。
背徳感満載の物語。青春は恋だけではない、けどこの恋は誰にもバレてはいけない秘密の恋。
青春に恋が混じり失敗した主人公がただただ青春を求めた高校生活。
男三人に女二人。そんなグループに恋が混じらないわけがなくて。
この夏だけはとヒロインの恋を待ってもらおうとする主人公に対して、ヒロインは恋の、女の子の素晴らしさを教えて恋愛に興味を持ってもらおうとする。
お互いが持った境遇と別々の道に進んだ二人。
平行線だと思った二人の道が交わった時の背徳感満載感がゾクゾクしました。
普通の恋では満足できないようになったヒロインが、青春に全力な主人公の姿に見る目が変わっていく。
そして主人公もそのヒロインに……
この二人もそうですが、他の三人の青春が混じってきて、ドロドロの背徳感満載の物語が出来上がっていました。
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。 (電撃文庫)

運命で結ばれた恋人……のあざとい妹と一線を越えてしまう、あの日まで
ファンタジア文庫からの作品。
幼馴染と数年越しの出会い。昔の約束を果たし恋人同士になった二人。
そんな日の夜、唇を重ねる。運命の恋人の妹と。
こちらも背徳ありの物語。一つ屋根の下。主人公と恋人、そしてその妹との共同生活。
表向きにはいい妹、だけど姉が見ていないところではあざとく、これが計算なのか天然なのかと疑う余地なしでした。
時間が経てば変わるものがある、でも変わらないものもあって、そんな変化を姉妹から聞くたびに戸惑う主人公。
何故恋人の妹がキスをしたのか?彼女の気持ちは?と姉妹に挟まれて誰にも相談できない主人公の苦悩がありました。
背徳でいえば控えめで、それよりも家族の大事さがにじみ出ていた一巻になってました。
運命で結ばれた恋人……のあざとい妹と一線を越えてしまう、あの日まで (富士見ファンタジア文庫) https://bookwalker.jp/de03e3369f-b198-411e-ba64-6dedd41f01cd/?acode=RffZg5gc
一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら1
オーバーラップ文庫からの作品。
キラキラ輝くアイドルがいつも輝いているわけではなく、そんなオフの姿を独り占めできる。
専業主夫を目指す主人公の家事に対してのストイックさ。ヒモといったら聞こえが悪いですが、こんな主夫が家で待っていてくれていたら帰るのが楽しみになりました。
相手に合わせての小さな気配り。素の姿は誰にでもフランクで、それが例えアイドルでも特別視しすぎない主人公の態度が良かったです。
そんな主人公に対してのヒロインの無防備さ。信頼か、それとも天然か、彼女が自分をアイドルという自覚があるのかというくらいの無警戒。
主人公の分け隔てない態度が、ヒロイン達の心の拠り所になっていました。
一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら 1 腹ぺこ美少女との半同棲生活が始まりました (オーバーラップ文庫)

中学生の従妹と、海の見える喫茶店で。
MF文庫Jからの作品。
天涯孤独となった従妹の唯一残った喫茶店を守るために主人公に頼る。
が、主人公も世間を知り、それが無謀なことだと分かりながらも頭ごなしに否定するのではなく、経験しながら現実を見せるため、夏の間だけ一緒に喫茶店を経営していました。
結構主人公が冷たい人間かと思いましたが理由があって。昔遊んだこの田舎町で残した後悔と向き合いながら自分を変えていました。
ホストで培った話術が女の子を上手く誘導していて、だけど昔から知っている人たちには作られた言葉と分かる部分が良かったです。
現実と向き合い、時に妥協して、時に無理を押し通して。
小さな女の子が自分の居場所を一生懸命守る姿。
後半にかけての心温まる展開は是非とも読んでほしい一作です。
中学生の従妹と、海の見える喫茶店で。【電子特典付き】 (MF文庫J)

さあ、脱獄を始めましょう
MF文庫Jからの作品。
ある日透視能力に目覚めた主人公が何故かバレて女の子にボコボコにされてしまう。
その日からその女の子が常に傍にいることになっていました。
周りに違和感を感じながらの生活。少しづつ明らかになっていく真実。加速するバトルとモブな主人公が熱い展開を見せてくれていました。
異能力者が集められた監獄。記憶を消され更生に勤しむ人々。
記憶が、異能が戻れば消されてしまう危険な監獄で目的のために脱獄に向かっていました。
看守も囚人も信用できない。真実を知ってしまったから誰を信用したらいいのか戸惑い。
信じていた人が敵かもしれない油断のできない展開に先が読めずに面白かったです。
約束されたラブコメと俺強ぇの裏でそれぞれの思惑が交わる最後。
脱獄まで何が起こるのか分からない予測不可能な物語でした。
さあ、脱獄を始めましょう【電子特典付き】 (MF文庫J)

コメント