あらすじ
秘めた想いを実らせ、同じ図書委員の鳥井寧々花と付き合うことになった高校生の森田大貴は困惑していた。
それもそのはず、母が再婚したことでその彼女が突如「義妹」になってしまったのだから。
もし 付き合っていることがバレると、厳しいルールを設けられてしまうと危惧した2人は、表向き兄妹として振る舞うことに。
だがひとつ屋根の下で暮らす2人の想いはさらに大きくなっていき……?
「キスは、私以外の人としたらダメだからね」
義兄妹になった新米カップルのイチャラブドキドキ同居生活、ここに開幕!オーバーラップ文庫&ノベルズから引用
作品
タイトル | 親が再婚。恋人が俺を「おにぃちゃん」と呼ぶようになった1 |
著者 | マリパラ |
イラスト | ただのゆきこ |
発売日 | 2022年2月25日 |
ISBN | 978-4-8240-0103-0 |
ページ数 | 290 |
感想
YouTube発の物語でした。
恋人になったと思ったら家族になった、親バレしてはいけない恋人兄妹生活。
本人たちは親の自由だからと詳しい事情を聞かずに、当日知ったという展開でした。
ヒロインが義理の兄妹では結婚出来ないからと兄妹に努めるために主人公を「おにぃちゃん」とここから呼び始めていました。
恋人におにぃちゃんと呼ばせる新手のプレイかよ!
このなんとも言えないむず痒さがありながら、想像したらこれこれでアリなのでは?って感じで。
その理由は2人が親にバレないように作ったルール。
バレないように作ったルールギリギリにヒロインが攻めてくる謎展開。
小悪魔彼女が積極的にドキドキのシチュエーションを作っていて、一つ屋根の下だからこそ出来ることでした。
恋人から妹、妹から恋人へと瞬時に対応を変える彼女の適応力。
1番笑った場面はヒロインの祖母のキャラで、めちゃくちゃ面白かったです。
ヒロインに甘々でベタ惚れだけど、主人公に男は獣と辛辣な態度。
が、ヒロインが作ったと思って褒めた食事が主人公が作ったと知った時の掌返しに無理があり過ぎて笑いました。
この著者の言葉遊びが自分的にはポイントが高かったです。
主人公のアレの表現も豊かで、ヒロインに迫られて大きくしてしまった時が何回かあった時、その表現のバリエーションが素晴らしく、でもそこまで濁し過ぎて欲しくないと思っていた自分がいました。
バレてはいけないからこその秘密の関係。
言葉遊びの部分が面白く、YouTube発なのでそちら関連の漫画も少し挟みながらの作品でした。
軽く読めてアレな表現のバリエーションが豊富で勉強になりました。
親が再婚。恋人が俺を「おにぃちゃん」と呼ぶようになった 1 (オーバーラップ文庫)

コメント